まちを元気にしたい
…がぁんこやって?
森ほたるで…
ブログで…
呼吸で…

お問い合わせは
(090)3307-4643
松下信義(まつしたのぶよし)までお願いします。メールは下段をクリック↓

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2006年09月23日

つるし雛教室、生徒さん募集!

つるし雛教室、生徒さん募集!こんばんは。 

森のがぁんこやでは、最近人気のつるし雛教室の開催を予定しています。
そこでブログをご覧のみなさんからも生徒さんを募集!したいと思います。

教えてくださるのは、がぁんこやの家主である豊嶋屋さんのおばさんです。
『少人数でお友達のようにお喋りしながら、ちくちく針仕事をしたいわ。』
と言うのが、おばさんの希望です。
(先生は堅苦しいとおっしゃるので、あえて”おばさん”と書きました。)

豊嶋屋さんは、呉服屋さんなので材料になる反物はたくさんあります。
そんなきれいな生地を使って、ちくちくしてみませんか。
初めは、簡単な形のもの。
だんだんに複雑な形になりますが、おばさんがしっかり見てくれますので
針仕事が久しぶりの方でもちゃんと仕上がります。
ひと針ひと針心をこめて、大事な人のため、そして自分のためのつるし雛を作ってみませんか・・・

つるし雛教室

場所     森のがぁんこや 1階

開講予定  午前の部  10月5日 (木)より  
                毎週木曜日(1ヵ月4回)  10:30~12:00 
   午後の部  10月10日(火)より
                毎週火曜日(1ヶ月4回)  19:30~21:00
                    あとひと針、と思われる場合は
                    30分程度の延長もできます
月謝     3,000円  

材料費   作品により1,000円から2,000円

募集人数  午前の部・午後の部とも 3~4名

お申し込み・お問い合わせは、『森のがぁんこや』ブログのオーナーメール
またはコメントでお寄せください。

尚、ブログをご覧になっていない方からも同時に募集をしております。
定員になってしまい、ご希望に添えない場合がありましたら、お許しください。
みなさまのご応募をお待ちしております。


                                 

同じカテゴリー(教室案内)の記事
お雛様
お雛様(2008-02-09 16:59)

粘土教室
粘土教室(2007-12-08 16:43)

明日は森のブログ村
明日は森のブログ村(2007-10-05 17:11)

粘土教室(2)
粘土教室(2)(2007-09-08 14:53)

Posted by 森のがぁんこや at 00:31│Comments(1)教室案内
この記事へのコメント
友達に聞かれたんですが、
午後の部はまだ空いてますかー?
Posted by のつま at 2006年09月29日 09:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
つるし雛教室、生徒さん募集!
    コメント(1)