まちを元気にしたい
…がぁんこやって?
森ほたるで…
ブログで…
呼吸で…

お問い合わせは
(090)3307-4643
松下信義(まつしたのぶよし)までお願いします。メールは下段をクリック↓

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2006年09月21日

森のがぁんこやです

はじめまして。

森のがぁんこやは、遠州森町の有志のメンバーが寄り集まって、できたよろず屋です。
(10月1日オープン予定)

地元・森町のお店の逸品や、ものづくりをされている人たちの作品を展示、販売していきます。

各種講座、教室開催も行なっていきます。
(森のブログ村、チベット体操もこちらで行ないます)

只今、商品、作品の展示、講座、教室開催を受け付けておりますので、ご興味のある方はコメントかオーナメールをお願いします。

今後、森町に来た人たちがふらっと気軽に立ち寄れて、森町の観光拠点となるお店を目指していますので、よろしくお願いします!

同じカテゴリー(森のがぁんこやです)の記事
Posted by 森のがぁんこや at 02:07│Comments(6)森のがぁんこやです
この記事へのコメント
チベット体操って何曜日にやるんですか?ぜひ、参加させてください。
それと、なまけものの、ねんど教室を月1ぐらいでやらせていただきたいと思うのですが、よろしくお願いいたします。
Posted by なまけもの at 2006年09月21日 23:39
こんにちは
我が家のお茶も置かせていただきたいのです。。。
ご検討くださいm(_ _)m
Posted by 杉本苑 at 2006年09月22日 07:52
「サクラ堂」の新しいチラシに がんこやさんの住所や連絡先を乗せたいのですが、大丈夫ですか?

大丈夫なら、住所や電話番号など 教えていただけると嬉しいです。
Posted by サクラ at 2006年09月22日 18:13
なまけものさん>
参加表明、ありがとうございます。m(__)m
こちらこそ、よろしくお願いします!

杉本苑さん>
大歓迎です! よろしくお願いします。m(__)m

サクラさん>
了解しました。
直メールにて、お教えいたします。
ありがとうございました。m(__)m
Posted by 森のがぁんこや at 2006年09月23日 01:34
始めまして。
これまで私達はものづくりをする仲間が年に1度集まって物販、展示などを
行っていました。
ここ2年ほどお休みをしていたのですが、こちらに展示させていただけるスペースがあると聞きました、詳しいことを教えてください。
よろしくお願いします。
Posted by 森のお針箱 at 2006年09月25日 23:56
森のお針箱さま

お問合せありがとうございます。

本日(26日)、料金等の記事を載せましたので、ご参考いただければと思います。
その他不明なことは、オーナーメール(左側サイドバー一番下)からお問合せいただければと思います。

よろしくお願いいたします。
Posted by 森のがぁんこや at 2006年09月26日 02:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
森のがぁんこやです
    コメント(6)