2008年10月20日
治郎柿農家直売

北島さんのおばあちゃんが、ニコニコしながら対応してくれました。
値段は、1,000円と500円です。午前10時くらいから開くそうです。
写真の向こうに見えているのがJAのライスセンターですから、場所はわかり易いと思います。
お店の前に車は停めることができます。農道を少し入るようなかたちになります。
私は、邪魔になってはいけないと、ライスセンターの隅に車を置かせていただきました。
(地図が少しずれています、ごめんなさい。JAすぐ隣ですからね)


「いつから このお店をやっていますか?」
「先週2〜3日開いたかな」
「私らみたいな年寄りが作るものだから、そんなにいいのはできないよ」
「いやいや、そんなことはないですよ」
「朝、若い衆が採ってくれるんで、それからここに来るんですよ」
「東京に出ている長男が何年か後に退職して帰ってくると思うので、それまで木を枯らさんようにしないといけません」
北島のおばあちゃん、お伺いするまで『現代農業』を読まれていました。まだまだ熱心にお勉強されているんですね。
本当に素敵な笑顔でお話をしていただきました。
Posted by 森のがぁんこや at 15:42│Comments(0)
│T兄さんの記事