2006年12月28日
がぁんこや 店内改装中
本日で年内の営業は終了しました。皆様のお陰で、この二ヶ月活動をする事が出来ました。

有志が集まって遠州森町の商店街に『森のがぁんこや』というお店を開店したのがこの10月。
人通りの消えた商店街に、かつてのような買い物客を呼び戻そう!と、ここ二ヶ月頑張ってきました。テレビのニュースでも取り上がられたりして、少しずつですが存在感は定着してきています。
しかし、思ったように客足が伸びない事も事実なんですね。そこで、内部の人事を少し代えたり、ブレインを増やしたり、新しいイベント企画を考えたりと、徐々に変わろうとしているんです。
で、その一つに店内で食べ物を提供出来る場所を作ろうと、現在改装中なんです。できるだけ多くのスタッフで食品衛生責任者養成講習会に参加をして、衛生面に関する意識を高めようともしています。お店の前で人を呼ぶ事も出来るし、イベントに出かけて行って『森のがぁんこや』をアピールする事も出来るんです。
毎週日曜日には、店内でイベントをしているわ、ガレッジセールは外でやっているわのようにしたいんですよ。このガレッジセールはどなたでも参加出来ます。皆さんの倉庫に眠っている面白い物に、一度新しい空気を吸わせてあげましょう。
新年からの『森のがぁんこや』本当に楽しくなってきそうです。是非、一度お出かけ下さいね!!

有志が集まって遠州森町の商店街に『森のがぁんこや』というお店を開店したのがこの10月。
人通りの消えた商店街に、かつてのような買い物客を呼び戻そう!と、ここ二ヶ月頑張ってきました。テレビのニュースでも取り上がられたりして、少しずつですが存在感は定着してきています。
しかし、思ったように客足が伸びない事も事実なんですね。そこで、内部の人事を少し代えたり、ブレインを増やしたり、新しいイベント企画を考えたりと、徐々に変わろうとしているんです。
で、その一つに店内で食べ物を提供出来る場所を作ろうと、現在改装中なんです。できるだけ多くのスタッフで食品衛生責任者養成講習会に参加をして、衛生面に関する意識を高めようともしています。お店の前で人を呼ぶ事も出来るし、イベントに出かけて行って『森のがぁんこや』をアピールする事も出来るんです。
毎週日曜日には、店内でイベントをしているわ、ガレッジセールは外でやっているわのようにしたいんですよ。このガレッジセールはどなたでも参加出来ます。皆さんの倉庫に眠っている面白い物に、一度新しい空気を吸わせてあげましょう。
新年からの『森のがぁんこや』本当に楽しくなってきそうです。是非、一度お出かけ下さいね!!
Posted by 森のがぁんこや at 23:39│Comments(0)
│お知らせ