まちを元気にしたい
…がぁんこやって?
森ほたるで…
ブログで…
呼吸で…

お問い合わせは
(090)3307-4643
松下信義(まつしたのぶよし)までお願いします。メールは下段をクリック↓

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2006年10月21日

食前の次郎柿

食前の次郎柿
朝の果物は金 ということわざをご存知ですか?

食前の果物がとても体にいい事をご存知ですか?

なぜかというと

◇果物は胃の中で消化する必要がない唯一の食べ物であり、胃の中に何もない状態で食べれば消化器官に負担がかからない。

◇胃の中に何もない状態であれば、果物は15分から20分で胃を通過する。

次郎柿が一番効きます。一週間続けてみて下さい、ご自分で自覚出来ると思います。

・食べた物がすぐに消化されて、胃から出て行く気がします。
・すぐにお腹が減ってきます。

こんな症状がご自分の体の中で起こります。

そして、出る時に全部出てしまい、お腹に何も残らないような気がします。本当に『お腹すっきり』になりますよ。

食前の次郎柿をお試し下さい。今回は250円/3個です。

T体操のお兄さんの、一番のお薦めです。

同じカテゴリー(インフォメーション)の記事
がぁんこやmy箸
がぁんこやmy箸(2007-11-10 18:03)

この記事へのトラックバック
朝の果物は金 ということわざをご存知ですか?食前の果物がとても体にいい事をご存知ですか?一週間食べ続けると、お腹の調子ががぁんこ良くなり、出るもの全部出てしまう気がします...
食前の次郎柿【ヒマラヤクラブ】at 2006年10月21日 00:59
この記事へのコメント
今 柿が美味しいですね(*^^)v 今朝も食べちゃった
柿って体を冷やすって言うけど・・・ホント?
朝は控えたほーがいい?
教えてくださいませ(^_-)
Posted by キャロライン at 2006年10月21日 00:26
朝、昼は大丈夫じゃないかと思いますよ。心配なら、夜は控えた方が良いかも知れませんが、私はそんな事は感じた事はありません。
大事なのは、『食前の次郎柿』です。 食後じゃないですからね!!
Posted by T体操のお兄さん at 2006年10月21日 01:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
食前の次郎柿
    コメント(2)