まちを元気にしたい
…がぁんこやって?
森ほたるで…
ブログで…
呼吸で…

お問い合わせは
(090)3307-4643
松下信義(まつしたのぶよし)までお願いします。メールは下段をクリック↓

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2006年09月26日

ご入居ありがとうございました

ご入居ありがとうございました本日、展示・販売棚にご入居いただきました

飛鳥工房様 ありがとうございました。

飛鳥工房様は、森町大洞院門前で県西部地区の

山車・祭り屋台のレプリカ、ジオラマの作成をされています。

祭り好きな森町にあるがぁんこやに、

飛鳥工房様の屋台レプリカが飾られますと、店の空気が引き締まる思いがいたします。

同じカテゴリー(出展案内)の記事
駄菓子がいっぱい
駄菓子がいっぱい(2008-03-26 10:00)

爽やかな柑橘類が
爽やかな柑橘類が(2008-03-25 14:40)

紅ふうき
紅ふうき(2008-02-10 13:57)

笑う門には
笑う門には(2007-12-22 11:42)

冬至にはゆず湯
冬至にはゆず湯(2007-12-21 16:11)

Posted by 森のがぁんこや at 23:59│Comments(1)出展案内
この記事へのトラックバック
森町のがぁんこやさん に行ってきました先日のブログ村にも参加できなかったので、、、初めて訪れたのです皆さんのブログをチョコチョコと見させていただいていたので こん...
行ってきました!!!【農家のおばさん日誌】at 2006年09月28日 08:02
この記事へのコメント
兄さん、ショーウインドゥで、作業出来るよ。
皆さん、見てくれると思うよ。
Posted by T体操のお兄さん at 2006年09月28日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ご入居ありがとうございました
    コメント(1)