まちを元気にしたい
…がぁんこやって?
森ほたるで…
ブログで…
呼吸で…

お問い合わせは
(090)3307-4643
松下信義(まつしたのぶよし)までお願いします。メールは下段をクリック↓

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2008年03月27日

森の石松ウォーク

森の人気者《森の石松》をしのんで石松供養祭が3月30日(日)に 橘谷山 大洞院で行われます。
大洞院の門前では湯茶や甘酒の無料接待、特売品の販売や餅投げ、女性講談師の神田蘭さんの独演会も催されます。

また見ごろになっている桜を愛でながら石松ウォークはいかがでしょうか?
遠州森駅(天浜線) 9時30分~11時随時 スタート
  森山焼きの見学~蓮華寺(歴史民族資料館)~ロマンの丘~大洞院 
  大洞院で昼食、休憩、供養祭(1時~1時30分)、講談、餅投げを楽しんで  出発
  大洞院~天宮神社~遠州森駅 (4時ごろ到着予定)

遠州の小京都、森町の名所・史跡、太田川桜堤など見所いっぱいのウォークです。
お申し込みは 森町観光協会 0538-85-6319 まで

お帰りには 中央通り商店街 がぁんこやにも是非お寄りください お待ちしています。




同じカテゴリー(森のがぁんこやです)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
森の石松ウォーク
    コメント(0)